検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

写真とボク

著者名 植田 正治/著
著者名ヨミ ウエダ ショウジ
出版者 クレヴィス
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811577667一般図書748//開架通常貸出在庫 
2 中央1216253425一般図書748/ウ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311189888一般図書748/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植田 正治
2018
338.18 338.18
利殖

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010038864
書誌種別 図書(和書)
著者名 植田 正治/著
著者名ヨミ ウエダ ショウジ
出版者 クレヴィス
出版年月 2010.6
ページ数 199p
大きさ 24cm
ISBN 4-904845-07-3
分類記号 748
タイトル 写真とボク
書名ヨミ シャシン ト ボク
内容紹介 青年時代にヨーロッパ・モダニズムの洗礼を受け、生涯にわたり生まれ故郷の山陰で「写真するよろこび」を追及した植田正治の写真集。1930年代から1990年代までの全軌跡をたどる197点を収録する。
著者紹介 1913〜2000年。鳥取県生まれ。写真家。生涯、生まれ故郷の山陰で写真館を営む。写真集に「砂丘・子供の四季」など。

(他の紹介)内容紹介 バブル崩壊、景気の長期低迷…財テクなんて所詮、幻想だった。しかしだからこそ、バブルに踊らなかったマジメ人間も報われる好機がきたのだ。現金の価値が上がった今こそ、“生きた金”の使い方が最大限の効果を発揮できるのだから―。楽して儲ける道はないと説きつつも、今の時代に即した逆説的「真の財テク」の道も指し示した、二〇〇一年版「青木流・ゼニ儲け」の秘術熱血辻説法。
(他の紹介)目次 第1章 騙しの手口はこう見抜け
第2章 お上は民間人以上の商売人
第3章 これが資本主義の本質や
第4章 アホでおったら騙される
第5章 天下を狙うために
第6章 勝者への条件
終章 所詮、財テクは幻や
(他の紹介)著者紹介 青木 雄二
 1945年、京都府生まれ。岡山県立津山工業高校卒業後、鉄道会社、町役場、キャバレー、パチンコ店等の勤務を経て、デザイン会社を設立。1989年、「アフタヌーン」投稿作で漫画新人賞入賞、これを契機に翌90年より「コミックモーニング」で連載開始した『ナニワ金融道』で一躍人気漫画家に。97年、漫画家卒業宣言(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。