検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「絶対」の探求 岩波文庫 改訳

著者名 バルザック/作
著者名ヨミ バルザック
出版者 岩波書店
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214122101一般図書B953/ハ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松浦 静山 中村 幸彦 中野 三敏
1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810423150
書誌種別 図書(和書)
著者名 バルザック/作   水野 亮/訳
著者名ヨミ バルザック ミズノ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 1978
ページ数 367p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-325306-X
分類記号 953.6
タイトル 「絶対」の探求 岩波文庫 改訳
書名ヨミ ゼッタイ ノ タンキュウ

(他の紹介)内容紹介 猫の似顔絵描きを生業とする銀太郎、貧乏神売りの丹三郎、そして日がな一日饂飩を打って過ごす謎の老人源蔵。お馴染みの三人がお江戸南八丁堀の「金時長屋」を飛び出して繰り広げる珍道中。行く先々で一行を待ち受けるのは、猫もびっくりの魑魅魍魎、鬼がでるか蛇がでるか。大好評「猫の似づら絵師」シリーズ、待望の第二弾。
(他の紹介)著者紹介 出久根 達郎
 1944年、茨城県生まれ。1973年より東京都杉並区高円寺で古書店「芳雅堂」を営むかたわら文筆活動に入る。92年、『本のお口よごしですが』で講談社エッセイ賞を、93年、『佃島ふたり書房』で直木賞を受賞。日本語の持ち味をフルに生かした文体で、庶民の暮らし、心を伝える書き手として、最も注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。