検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヘーゲルを総理大臣に!

著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 講談社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216332831一般図書311.1/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
108 108
教員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010065695
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 講談社
出版年月 2010.9
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-216474-0
分類記号 311.1
タイトル ヘーゲルを総理大臣に!
書名ヨミ ヘーゲル オ ソウリ ダイジン ニ
内容紹介 日本国民の皆さん、私がヘーゲルです。ひょんなことから日本の総理大臣になってしまいました。なぜ200年も前の近代ドイツの哲学者がなるのかと思われるでしょうが…。ヘーゲルの政治哲学をわかりやすく紹介する。
著者紹介 1970年京都市生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。徳山工業高等専門学校准教授。商店街で「哲学カフェ」を主宰。著書に「転身力」など。
件名1 政治哲学

(他の紹介)内容紹介 本書は教員採用試験を受ける方のためにまとめたものです。小学校音楽科の歌唱教材24曲すべて網羅してあります。ピアノは苦手、不得意という人も教員を目指した動機のひとつ「子どもが好きだ」という気持ちを込めてピアノの鍵盤に向かってください。慣れていない方は初級編を、もう少し工夫を…と思ったら中級編を練習してください。ピアノで弾いた音が正しいかどうか耳で確かめるためにCDを用意しました。
(他の紹介)目次 初級編(うみ
かたつむり
日のまる
ひらいたひらいた
かくれんぼ
春がきた
虫のこえ
夕やけこやけ ほか)
中級編
(他の紹介)著者紹介 高森 義文
 昭和36年国立音楽大学卒業、同37年同大学専攻科修了。岡本敏明に師事。玉川大学教授。玉川大学合唱団常任指揮者。大学での音楽教育に関するユニークな講義のほか、論文・著作・講演、合唱および管弦楽の作曲・編曲・指揮活動を意欲をもって行っている。「信濃の民謡によるコーラルファンタジー」「信濃の五つの詩」等の他、子どものための歌曲、合唱曲等作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。