検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おおきなしぜんちいさなしぜん《かがく》 6 みず

出版者 フレーベル館
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220963688児童図書E401/オオ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 敦
2001
080 080
ドイツ人(イギリス在留) イギリス-歴史-19世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820041767
書誌種別 図書(児童)
出版者 フレーベル館
出版年月 1995.2
ページ数 28p
大きさ 27cm
ISBN 4-577-01454-8
分類記号 408
タイトル おおきなしぜんちいさなしぜん《かがく》 6 みず
書名ヨミ オオキナ シゼン チイサナ シゼン カガク
内容紹介 のどがかわいた時にのむ水、とてもおいしいね。水って一体どこから来るのかな。町に降る雨、山に降る雨…。水の流れをたどってみましょう。水を使った簡単な実験も紹介します。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 1848年革命の亡命者たちは圧倒的なドイツ政府のもとで苦痛を味わっており、全員亡命を余儀なくされたが、その政治的見解はマルクスやエンゲルスといった共産主義者から、インターナショナルな共和主義、立憲主義に至るまで幅広く異なっていた。仕立職人や大工のように低賃金の労働条件の仕事をめぐって貧しいイギリスの労働者の同胞と競争するものもいた。マルクスほかドイツ人亡命者たちは何故イギリスを選び、何を期待し何を見つけたか。
(他の紹介)目次 第1章 ドイツからイギリスへの道
第2章 三人の共産主義の事務員たち、マンチェスターのエンゲルス、ブラッドフォードのヴェールト、ロンドンのフライリヒラート
第3章 共産主義の知識人たち、マルクスとその党派
第4章 ブルジョアの亡命者たち―ルーゲ、キンケル、その他のジャーナリスト、医者、芸術家、教師
第5章 亡命者の女性たち
第6章 亡命者のプロレタリアートとルンペンプロレタリアート
(他の紹介)著者紹介 的場 昭弘
 1952年宮城県生まれ。神奈川大学経済学部教授。専攻:社会・経済思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大島 幸治
 1954年東京都生まれ。実践女子短期大学非常勤講師。専攻:英語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。