検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「言葉(エクリチュール)」を手にした市井の女たち 俳諧にみる女性史

著者名 別所 真紀子/著
著者名ヨミ ベッショ マキコ
出版者 オリジン出版センター
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212595589一般図書911.3/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610081155一般図書911.3/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
孔子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810302392
書誌種別 図書(和書)
著者名 別所 真紀子/著
著者名ヨミ ベッショ マキコ
出版者 オリジン出版センター
出版年月 1993.3
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-7564-0169-4
分類記号 911.302
タイトル 「言葉(エクリチュール)」を手にした市井の女たち 俳諧にみる女性史
書名ヨミ エクリチュール オ テ ニ シタ シセイ ノ オンナタチ
副書名 俳諧にみる女性史
副書名ヨミ ハイカイ ニ ミル ジョセイシ
内容紹介 女性の社会的地位が最低であった近世日本における俳諧に、数多くの女性が参加していたことを明らかにし、俳諧史に新しい側面をあたえる。
件名1 俳諧-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は、ドーピングをめぐる人間や社会の有り様を分析することで近代競技スポーツの姿を浮き彫りにするものである。
(他の紹介)目次 第1部 競技スポーツの構造的ダイナミズム(無限の勝利コードと酷使される身体
周囲からの煽り
選手生活の罠)
第2部 構造の結果としてのドーピング(社会的産物としてのドーピングの定義
不当なイノベーションとしてのドーピング
ドーピングへの罠
社会の競技スポーツ離れ)
第3部 競技団体の問題解決策(ドーピング撲滅策とその難しさ
ドーピング問題の無視・もみ消し
競技スポーツの自己変革に向けて―社会学的考察のインパルス)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。