検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

掛軸 コツがわかる本 表装上達レッスン 新版

著者名 藤井 弘之/監修
著者名ヨミ フジイ ヒロユキ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411903057一般図書724.9//開架通常貸出在庫 
2 やよい0812031037一般図書724//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
726 E 726 E
沢登り

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111574242
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤井 弘之/監修
著者名ヨミ フジイ ヒロユキ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2023.5
ページ数 112p
大きさ 26cm
ISBN 4-7804-2780-6
分類記号 724.9
タイトル 掛軸 コツがわかる本 表装上達レッスン 新版
書名ヨミ カケジク
副書名 表装上達レッスン
副書名ヨミ ヒョウソウ ジョウタツ レッスン
内容紹介 掛軸を作る前に押さえておきたい基本を確認し、仕立てる手順を写真でわかりやすく解説。和紙の選び方や裂の取り合わせなど、掛軸をもっと楽しむワンランク上の技が満載。生活空間に合わせた掛軸の取り入れ方も提案する。
件名1 表装
件名2 掛軸

(他の紹介)目次 沢登りテクニック教室(沢登りへの誘い
沢登りを学ぶ
沢登りを読む
沢の地形と遡行図
用具を揃える ほか)
沢登りベストルート集(首都圏
上越・南会津
東北
日本アルプスと周辺
関西と西表島 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 成勝
 北海道ニセコ山麓に生まれ育つ。電子工学系専門学校で助手・講師を勤めた後、東京写真専門学校で写真を学び、以後フリーの写真家。山岳および自然をテーマに撮影し、『山と渓谷』誌などでも活躍中。登歩渓流会でオールラウンドに山を楽しみ、1974年8月、会員の今井・井上両氏とともに黒部川サンナビキ谷左俣を初遡行。(社)日本写真家協会、登歩渓流会、バーバリアンクラブの各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。