検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高田博厚著作集 4 人間の風景

著者名 高田 博厚/著
著者名ヨミ タカダ ヒロアツ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1985.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210737571一般図書708/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
507.7 507.7
工業英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810029647
書誌種別 図書(和書)
著者名 高田 博厚/著
著者名ヨミ タカダ ヒロアツ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1985.10
ページ数 478p
大きさ 23cm
ISBN 4-02-255344-8
分類記号 708
タイトル 高田博厚著作集 4 人間の風景
書名ヨミ タカダ ヒロアツ チョサクシュウ

(他の紹介)内容紹介 理工系の学生から社会人まで幅広く使えるよう懇切丁寧な解説を付けた。解釈上の文法の重要事項、解釈のテクニック等をあげ、論文、取扱説明書、各種契約書を分析する。
(他の紹介)目次 第1章 導入編(S+V構文の研究
S+V+C構文の研究 ほか)
第2章 予備編(アメリカの小学校1年の科学
アメリカの小学校2年の科学 ほか)
第3章 文法編(冠詞の要点
複数の要点 ほか)
第4章 基礎編(英文解釈のテクニック)
第5章 実務編(論文
取扱説明書 ほか)
(他の紹介)著者紹介 篠田 義明
 現在、早稲田大学商学部教授。理工学部大学院・教育学部大学院兼任教授。ミシガン大学夏期講座講師。学部・大学院にてBusiness Communication、Technical Communication、英語文章表現法などを指導。日本実用英語学会会長。日本商工会議所「商業英語検定」専門委員。日本テクニカル・コミュニケーション協会会長。早稲田大学・ミシガン大学科学工業英語検定試験(TEP Test)運営委員長。ミシガン大学にてTechnical Communicationを学ぶ。San Francisco State UniversityとUniversity of Michiganの客員教授(1978年)。ミシガン大学招聘教授(1993年)、ミシガン州アナーバ市の名誉市民(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 「美」を訪ねる人々
2 詩人の群れ
3 「真」を探る人々
4 西方の人々
5 内省の記録

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。