検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

倒産責任者

著者名 山口 昭/著
著者名ヨミ ヤマグチ アキラ
出版者 太田出版
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214920769一般図書916/ヤマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
916 916
企業倒産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110045235
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 昭/著
著者名ヨミ ヤマグチ アキラ
出版者 太田出版
出版年月 2001.6
ページ数 211p
大きさ 19cm
ISBN 4-87233-545-7
分類記号 916
タイトル 倒産責任者
書名ヨミ トウサン セキニンシャ
内容紹介 倒産から3年。家族を失い、友人を失い、ないない尽くしの苦境に陥った著者が、それでもなお逃げることなく「男の看板」を上げ続け、ささやかながら再出発の基礎を作り上げるまでの苦闘の日々を描く。
著者紹介 1936年神奈川県生まれ。上智大学経済学部卒業。東急エージェンシー・インターナショナル常務等を経て、アルファボックスの副社長となる。同社の倒産時、社長を務める。
件名1 企業倒産

(他の紹介)内容紹介 死ぬな!生きよ!ベストセラー『債権者会議』から3年、元・社長、その後の赤裸々な歩み。実録・会社を倒産させた男の苦闘の日々。
(他の紹介)目次 第1章 さようなら我が家(私の敗戦記念日
債権者会議、それから ほか)
第2章 大阪暮らし(六十四歳の単身赴任
恐怖の来訪者 ほか)
第3章 様々な倒産責任の取り方(八万人の倒産責任者
最悪の責任の取り方 ほか)
第4章 自然体のすすめ(めぐる季節とともに
土産の煮干し ほか)
(他の紹介)著者紹介 山口 昭
 1936年7月23日神奈川県生まれ。上智大学経済学部卒業、(株)アド・センター入社。後に、東急エージェンシー・インターナショナルに入り、営業職で活躍する。94年、常務で退任し、(株)アルファボックスの副社長となる。97年8月に同社が倒産し、その時の社長を務め、悪戦苦闘の日々を重ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。