検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生きてきて、いま

著者名 安西 篤子/著
著者名ヨミ アンザイ アツコ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212862211一般図書914.6/アン/閉架書庫通常貸出在庫 
2 江南1510395294一般図書914.6/アン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デブリン エメリッヒ 酒井 昭伸
1984
455.89 455.89

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810342058
書誌種別 図書(和書)
著者名 安西 篤子/著
著者名ヨミ アンザイ アツコ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.3
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-002410-5
分類記号 914.6
タイトル 生きてきて、いま
書名ヨミ イキテ キテ イマ
内容紹介 年をとったと云っても、これまでの人格が一変してしまうわけではない。長く生きてきたその延長線上に、老後の生活もある。結婚から非婚へ、ひたむきに生きた作家が老年の意味について考えたエッセイ集。
著者紹介 1927年神戸市生まれ。65年、「張少子の話」で直木賞受賞。93年、「黒鳥」で女流文学賞受賞。著書はほかに「不義にあらず」「竜を見た女」「悲愁中宮」など。

(他の紹介)内容紹介 幕府隠密お鳥見役の一家は女房・珠世の機転で保っている。心がじんわり熱くなる時代小説新シリーズ、第一弾。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。