検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

二〇世紀の虫 五柳叢書 69 <解読不能なもの>について

著者名 瀬尾 育生/著
著者名ヨミ セオ イクオ
出版者 五柳書院
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213639717一般図書901.1/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
901.1 901.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110045608
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀬尾 育生/著
著者名ヨミ セオ イクオ
出版者 五柳書院
出版年月 2001.6
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-906010-94-6
分類記号 901.1
タイトル 二〇世紀の虫 五柳叢書 69 <解読不能なもの>について
書名ヨミ ニジッセイキ ノ ムシ
副書名 <解読不能なもの>について
副書名ヨミ カイドク フノウ ナ モノ ニ ツイテ
内容紹介 われわれ自身が寓意であるとはどういうことか。寓意的な表現の特質を、それが「解読」を要求し、そこに解読のための「もう1つの言語」を呼び寄せる、というところに見る。20世紀の「解読不能なもの」の系譜を探る。
件名1 アレゴリー

(他の紹介)内容紹介 カフカ、トラークル、ベン、ココシュカ、ヴィトゲンシュタイン…二〇世紀の“解読不能なもの”の系譜をさぐる。
(他の紹介)目次 1 二〇世紀の虫(意識の絶対的な小ささについて
見知っているがわからないもの ほか)
2 群衆、もうひとつの群衆(カネッティの群衆採集
接触恐怖 ほか)
3 全世界メルヘン(撞着語法
生の影 ほか)
4 差異とライオン(「一人でありながら同時にいくぶんか群衆であるような」一人の死
接触が禁止され、思想は「言葉というもの」の問題になる ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。