検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

しらないひと あかねせかいの本 9

著者名 チェル・リンギィ/作 絵
著者名ヨミ チェル リンギィ
出版者 あかね書房
出版年月 1984.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220706566児童図書E903/リン/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野原 重明
2014
594.3 594.3
編物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810081207
書誌種別 図書(児童)
著者名 チェル・リンギィ/作 絵   山下 明生/訳
著者名ヨミ チェル リンギィ ヤマシタ ハルオ
出版者 あかね書房
出版年月 1984.11
ページ数 1冊
大きさ 21×28cm
ISBN 4-251-00509-0
分類記号 E
タイトル しらないひと あかねせかいの本 9
書名ヨミ シラナイ ヒト

(他の紹介)著者紹介 シェーンベルナー,ゲルハルト
 1931年生まれ。大学卒業後、ジャーナリストとして活躍。1950年代末からユダヤ人迫害の記録に取り組む。1960年『黄色い星―写真ドキュメント ユダヤ人虐殺1933‐1945』を出版。1992年から5年間、ベルリンの「ヴァンゼー会議資料館」館長をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗山 次郎
 1944年大分県生まれ。九州大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、九州工業大学情報工学部教授(ドイツ文化)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 洋二
 1945年静岡県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。現在、愛知大学文学部教授(近代ドイツ文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜島 昭二
 1948年愛知県生まれ。マールブルク大学近代ドイツ文学科修士修了。豊橋技術科学大学教授(近代ドイツ文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日野 安昭
 1947年東京都生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、名古屋工業大学教授(現代オーストリア文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 明
 1942年旧満州生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、名古屋市立大学人文社会学部教授(ドイツ文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 淳
 1947年東京都生まれ。ベルリン自由大学宗教哲学科修了。Dr.Phil.。現在、豊橋技術科学大学教授(哲学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。