検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原典日本仏教の思想 7 道元 上

出版者 岩波書店
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212225344一般図書188.8/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
027.5 051 027.5 051
Gaudí Antoni

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810258940
書誌種別 図書(和書)
出版者 岩波書店
出版年月 1990.12
ページ数 589p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-009027-5
分類記号 180.8
タイトル 原典日本仏教の思想 7 道元 上
書名ヨミ ゲンテン ニホン ブッキョウ ノ シソウ
件名1 仏教

(他の紹介)内容紹介 ガウディの謎に満ちた世界を7つのキーワードで解き明かす!独創的な造形の秘密はここにある。
(他の紹介)目次 第1章 レンガ造建築
第2章 構造表現主義の建築
第3章 ポリクロミー(多彩色)の建築
第4章 塔群造形の建築
第5章 彫塑的造形の建築
第6章 洞窟造形の建築
第7章 曲面造形の建築
(他の紹介)著者紹介 鳥居 徳敏
 1947年生、浜松出身。名古屋工業大学建築学科卒業。1973年渡西、マドリッド工科大学建築学部にてスペイン建築史専攻。1983年、ガウディ建築の二大造形源泉を解明した研究書El mundo enigmatico de Gaud´i(『ガウディの謎に満ちた世界』全二巻、マドリッド、スペイン学術院刊)出版。1984年帰国。1994年、学位論文『ガウディ建築の組成論的研究』にて工学博士号取得。現在、神奈川大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 正法眼蔵   上

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。