検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

貴種と転生・中上健次 ちくま学芸文庫

著者名 四方田 犬彦/著
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213644733一般図書B910/ヨ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

四方田 犬彦
2001
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110048627
書誌種別 図書(和書)
著者名 四方田 犬彦/著
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.7
ページ数 452p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-08639-0
分類記号 910.268
タイトル 貴種と転生・中上健次 ちくま学芸文庫
書名ヨミ キシュ ト テンショウ ナカガミ ケンジ

(他の紹介)内容紹介 『岬』『枯木灘』『千年の愉楽』『奇跡』『讃歌』『軽蔑』…旺盛な生成と破壊、変化と転生の末に、永遠に中断された中上健次の物語。「筆者が前提としたことはただひとつ、中上のテクストを矛盾なき体系として了解するということであった。彼が遺した厖大なる言葉を、その放棄中断も含めて厳密に読解の対象とすることが、求められている」。「中上との出会いが、わたしにおける書くことの始まりに決定的な意味をもっていた」という著者が、13年の歳月をかけて彼の作品宇宙を追跡しきった渾身の作家論=物語論。
(他の紹介)目次 第1章 五衰の悦び
第2章 異界の変容
第3章 偽史と情熱
第4章 貴種の終焉
第5章 彷徨する兄弟
第6章 この路地の最後の者
第7章 重力の秋
補遺(一番はじめの出来事
声と文様
中上健次の生涯)
(他の紹介)著者紹介 四方田 犬彦
 1958年生まれ。東京大学大学院で比較文化・比較文学を専攻。現在、明治学院大学文学部芸術学科教授として、映画史・映像学を講じる。著書『月島物語』(集英社)で斎藤緑雨賞を、『映画史への招待』(岩波書店)でサントリー学芸賞を、『モロッコ流謫』で伊藤整文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。