検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から

著者名 中村 富士美/著
著者名ヨミ ナカムラ フジミ
出版者 新潮社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612038463一般図書786//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911685097一般図書786//開架通常貸出在庫 
3 中央1218003778一般図書786.1/ナ/開架通常貸出貸出中  ×
4 江南1511029744一般図書786.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111567172
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 富士美/著
著者名ヨミ ナカムラ フジミ
出版者 新潮社
出版年月 2023.4
ページ数 155p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-355011-2
分類記号 786.18
タイトル 「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から
書名ヨミ オカエリ ト イエル ソノヒ マデ
副書名 山岳遭難捜索の現場から
副書名ヨミ サンガク ソウナン ソウサク ノ ゲンバ カラ
内容紹介 今も、どこかの山には、家に帰れずにいる人が助けを待っている。彼らを迎えに行くために、今日も捜索を続ける。その実際の様子を、民間の山岳遭難捜索チームの代表を務める著者が6つのエピソードで紹介する。
著者紹介 東京生まれ。山岳行方不明遭難者捜索活動および行方不明者家族のサポートを行う民間の山岳遭難捜索チームLiSS代表。DiMM国際山岳看護師。
件名1 登山-遭難

(他の紹介)内容紹介 1960年、小学校4年生のマリは、プラハのソビエト学校にいた。男の見極め方やセックスのことを教えてくれるのは、ギリシャ人のリッツァ。ルーマニア人のアーニャは、どうしようもない嘘つきのまま皆に愛されていて、クラス1の優等生はユーゴスラビア人のヤスミンカだ。30年後、激動する東欧で音信の途絶えた彼女たちと、ようやく再会を果たしたマリが遭遇した真実とは―。
(他の紹介)著者紹介 米原 万里
 ロシア語会議通訳、エッセイスト。1950年、東京生まれ。1959〜64年、在プラハ・ソビエト学校に学ぶ。東京外国語大学ロシア語科卒業、東京大学大学院露語露文学修士課程修了。1980年設立のロシア語通訳協会の初代事務局長を務め、1995〜97年会長。1992年、報道の速報性に貢献したとして日本女性放送者懇談会SJ賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。