検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仏教人生読本 中公文庫

著者名 岡本 かの子/著
著者名ヨミ オカモト カノコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213645078一般図書B180//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 かの子
2001
180.4 180.4
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110053152
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡本 かの子/著
著者名ヨミ オカモト カノコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.7
ページ数 293p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-203868-5
分類記号 180.4
タイトル 仏教人生読本 中公文庫
書名ヨミ ブッキョウ ジンセイ ドクホン
件名1 仏教

(他の紹介)内容紹介 仏心をもってすれば、どんな局面も切り抜けられる!悲観と楽観、自分と他人、愛と憎から恋愛、結婚、死に至るまで、人生の機微にふれながら、しなやかにしたたかに生きる術を伝授する…かの子流人間讃歌。
(他の紹介)目次 悲観と楽観
誰でも持つたから
飽くまで生き抜く力
苦労について
たしなみ
人情に殉じ、人情を完うす
性質を矯め過ぎるな
あまり放縦でも困る
人生の広い道
人格完成〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岡本 かの子
 1889(明治22)年、東京生まれ。本名大貫カノ。跡見女学校卒。「明星」「スバル」で歌人として活躍。1910(明治43)年、漫画家岡本一平氏と結婚。翌年、太郎を産む。この頃「青鞜」に参加。仏教研究家としても著作活動を行う。1929(昭和4)年、渡仏。3年間の外遊後、1936(昭和11)年、『鶴は病みき』で実質的に文壇デビュー。1939(昭和14)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。