検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おやじのせなか

著者名 朝日新聞社会部/編
著者名ヨミ アサヒ シンブン シャカイブ
出版者 東京書籍
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214914853一般図書367.3/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝日新聞社会部
2001
367.3 367.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110060740
書誌種別 図書(和書)
著者名 朝日新聞社会部/編
著者名ヨミ アサヒ シンブン シャカイブ
出版者 東京書籍
出版年月 2001.9
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-79697-0
分類記号 367.3
タイトル おやじのせなか
書名ヨミ オヤジ ノ セナカ
内容紹介 自信にあふれたおやじがいる。自信をなくしたおやじがいる…。『朝日新聞』コラムに1996〜2000年に登場した約250人から72人の著名人を選び掲載。96年刊七賢出版「おやじの背中」の続編。
件名1

(他の紹介)内容紹介 著名人72人が語るおやじ像。
(他の紹介)目次 石原良純―怖いだけの存在だったが
吉村昭―だれのお陰で学校に行ける
チチ松村―酔ってぼくに「どなたはん?」
なぎら健壱―宝石箱職人、昔は役者志望
松村邦洋―黙って送ってくれた生活費
藤岡弘―失踪十五年、死直前に「許せ」と
黛まどか―草笛や父に勝れる人知らず
清家清―プロを育てる「実学」を重視
小泉純一郎―「弔い合戦」負けて知った恩
篠田正浩―理屈っぽく原理を追って〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。