検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一生使えるかぎ針あみと棒針あみの基本 実用No.1 親切すぎる徹底解説

著者名 ミカ/著
著者名ヨミ ミカ
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611833062一般図書594//赤開架通常貸出貸出中  ×
2 新田1610856021一般図書594//赤開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
558.3 558.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111160595
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミカ/著   ユカ/著
著者名ヨミ ミカ ユカ
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.10
ページ数 191p
大きさ 24cm
ISBN 4-07-434030-9
分類記号 594.3
タイトル 一生使えるかぎ針あみと棒針あみの基本 実用No.1 親切すぎる徹底解説
書名ヨミ イッショウ ツカエル カギバリアミ ト ボウバリアミ ノ キホン
副書名 親切すぎる徹底解説
副書名ヨミ シンセツ スギル テッテイ カイセツ
内容紹介 かぎ針あみと棒針あみ、両方の基礎が身につく一冊。針と糸の選び方、目の作り方、とじはぎの方法から、約100種類のあみ方までを、プロセス写真でわかりやすく解説する。マフラーなど小物のあみ方も掲載。
著者紹介 手芸作家。文化服装学院で裁縫、あみ物を学ぶ。元手芸書編集者。
件名1 編物
改題・改訂等に関する情報 「かぎ針あみと棒針あみの基本」(2010年刊)の改題,新編集

(他の紹介)内容紹介 海中では、どんな生物が、どんなドラマを繰り広げているのだろう?その疑問に答えるのが「音」である。航海技術に始まり、水産・海洋、そして海の環境問題に貢献する音響計測技術を紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 音の話
第2章 人とイルカのソナー
第3章 音で魚を探す
第4章 音で魚の量を測る
第5章 音で海底を眺める
第6章 音でプランクトンを測る
第7章 音で流れを測る
第8章 音で水温を測る
第9章 音で位置を測る
(他の紹介)著者紹介 古沢 昌彦
 1944年神奈川県生まれ。1967年東京工業大学理工学部電気工学科卒業。1968年水産庁漁船研究室。1979年水産庁水産工学研究所(組織改変)。1996年東京水産大学海洋生産学科。現在、同教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。