検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知っていますか?子どもの性的虐待一問一答

著者名 田上 時子/編
著者名ヨミ タガミ トキコ
出版者 解放出版社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610116225一般図書B367.6/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
367.6 367.6
児童虐待 性的虐待 売春問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110064531
書誌種別 図書(和書)
著者名 田上 時子/編   エクパットジャパン関西/編
著者名ヨミ タガミ トキコ エクパット ジャパン カンサイ
出版者 解放出版社
出版年月 2001.9
ページ数 115p
大きさ 21cm
ISBN 4-7592-8237-8
分類記号 367.6
タイトル 知っていますか?子どもの性的虐待一問一答
書名ヨミ シッテ イマスカ コドモ ノ セイテキ ギャクタイ イチモン イットウ
内容紹介 性的虐待は犯罪であり、心理的問題ではない。性的虐待は最悪の性教育であり、最大の性差別である。商業的性的搾取を含めて、子どもの性的虐待について一問一答形式で解説。性的虐待の議論をひろげるための入門書。
著者紹介 早稲田大学卒業。(有)ビデオドック代表、(財)大阪府男女協働社会づくり財団・事業担当コーディネーター、NPO法人女性と子どものエンパワメント関西代表。
件名1 児童虐待
件名2 性的虐待
件名3 売春問題

(他の紹介)目次 子どもへの性的虐待とはどういうことをさすのでしょうか?
なぜ子ともへの性的虐待が起こるのですか?
性的虐待を受けた子どもにはどんな影響がありますか?
防止のために家庭でできる基本的なことはどんなことでしょうか?
性的虐待と性的搾取、商業的搾取などとはどう違うのですか?
そんなにたくさん起こっているのでしょうか?
学校でも性的虐待があると聞きましたが…。
子どもポルノというのはどんな問題なのですか?
援助交際などとは性的虐待と異なるのではないでしょうか?
被害にあった子どもにたいしてどうすればよいでしょうか?
気がかりな子がいます。でも聞けばさらに傷つけてしまわないかと心配です。
被害者が専門的なケアを受けるにはどうすればいいでしょうか?
加害者には、どう働きかければいいのでしょうか?
性的虐待の防止に、どのような教育が必要でしょうか?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田上 時子
 早稲田大学卒業後、カナダに留学。1988年9月帰国。現在、(有)ビデオドック代表、(財)大阪府男女協働社会づくり財団・事業担当コーディネーター、「NPO法人 女性と子どものエンパワメント関西」代表。女性と子どものエンパワメントに努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。