検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代(ポストモダン)を生きる仏教 平凡社ライブラリー 407

著者名 秋月 竜珉/著
著者名ヨミ アキズキ リョウミン
出版者 平凡社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214923797一般図書180.4/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
180.4 180.4
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110064775
書誌種別 図書(和書)
著者名 秋月 竜珉/著
著者名ヨミ アキズキ リョウミン
出版者 平凡社
出版年月 2001.9
ページ数 217p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76407-X
分類記号 180.4
タイトル 現代(ポストモダン)を生きる仏教 平凡社ライブラリー 407
書名ヨミ ポストモダン オ イキル ブッキョウ
内容紹介 人の生老病死をいかに考えるべきか。78歳で没するまで、行としての禅道と智としての禅学を追究したそのすべてを注いで、若い人たちに向けて説いた人生指針の書。大蔵出版1995年刊の再刊。
著者紹介 1921〜99年。宮崎県生まれ。東京大学文学部哲学科卒業、同大学院修了。臨済宗妙心寺派の僧籍に入る。鈴木大拙に師事し、その禅学を継承した。著書に「秋月竜珉著作集」全15巻など。
件名1 仏教

(他の紹介)内容紹介 「よく生きるために」などというと、なんだお説教かといって、放り出そうという人に私はいいたいのです。これはいわゆるお説教ではありません。人間「よく生きる」ということは、とても大事なことなのです。もう一度心を新たにして、もうちょっと時間をさいて、しばらく私のいうことに耳を傾けてほしいのです。―師が参学のすべてを注いだ書。
(他の紹介)目次 第1章 生まれる(どこに生まれたか
自我からでなく世界からものを見る ほか)
第2章 死ぬ(死について考えることの大事さ
縄文時代以来の日本人の「あの世観」 ほか)
第3章 生きる(愛する者に死なれて
仏陀は何を説いたのか ほか)
第4章 死んで生きる(「バイオサナトロジー学会」の創立と仏教
西田哲学的生き方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 秋月 龍〓@59BC@
 1921年、宮崎県生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。同大学院修了。58年、居士身にて臨済正宗大事了畢。苧坂、大森より印可を受ける。71年、山田無文を本師として臨済宗妙心寺派の僧籍に入る。また、鈴木大拙に師事し、その禅学を継承した。99年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。