検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルソン日記 さらばアパリよ

著者名 梅崎 光生/著
著者名ヨミ ウメザキ ミツオ
出版者 沖積舎
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610117903一般図書916/う/ピンク開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やなぎや けいこ
2001
836.6 836.6
英語-書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810073889
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅崎 光生/著
著者名ヨミ ウメザキ ミツオ
出版者 沖積舎
出版年月 1987.3
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-8060-2025-7
分類記号 916
タイトル ルソン日記 さらばアパリよ
書名ヨミ ルソン ニッキ
副書名 さらばアパリよ
副書名ヨミ サラバ アパリ ヨ

(他の紹介)内容紹介 Eメール・FAX通信にも役立つ多彩な文例。書き出し・本文・結びの組合せで全状況に対応。お祝いから通知まで家族で使えるワイドな内容。
(他の紹介)目次 英文手紙の常識
第1章 お祝いの手紙
第2章 お見舞いの手紙
第3章 お悔やみの手紙
第4章 招待の手紙
第5章 お礼の手紙
第6章 通知の手紙
第7章 近況を伝える手紙
第8章 ファミリー・ビジネス・レター
第9章 その他の文書
第10章 ファックス通信文・Eメール通信文
(他の紹介)著者紹介 佐藤 猛郎
 1931年東京生まれ。1954年東京教育大学英文科卒業。19世紀英文学専攻。日本交通公社、都立上野高校、学習院高等科、帝京技術科学大学教授を経て、現在はつくば国際大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。