検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地球と生きる「緑の化学(グリーンケミストリー)」 中公新書ラクレ 104

著者名 読売新聞科学部/著
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン カガクブ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215387273一般図書570/ヨ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大野 允子 狩野 富貴子
2012
748 748
児童-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310067879
書誌種別 図書(和書)
著者名 読売新聞科学部/著
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン カガクブ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.9
ページ数 195p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150104-7
分類記号 570
タイトル 地球と生きる「緑の化学(グリーンケミストリー)」 中公新書ラクレ 104
書名ヨミ チキュウ ト イキル グリーン ケミストリー
内容紹介 環境に優しい技術を開拓する「緑の化学」とは。生活に密接に結びつく話題から新世紀の化学の姿を提示。
件名1 グリーンケミストリー

(他の紹介)著者紹介 鬼海 弘雄
 1945年に山形県寒河江市に生まれる。1963年に山形県職員となる。1969年法政大学文学部哲学科卒業後、トラック運転手、造船所工員、遠洋マグロ船船員など、さまざまな職業を経て写真家となる。1974年APA賞特選を受賞、1988年日本写真協会新人賞および伊奈信男賞を受賞、1993年「写真の会」賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。