検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の動物 旺文社ネイチャーブック

著者名 江川 正幸/[ほか執筆]
著者名ヨミ エガワ マサユキ
出版者 旺文社
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411115884一般図書480//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 洋
2001
913.6 913.6
文化政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810073614
書誌種別 図書(和書)
著者名 江川 正幸/[ほか執筆]
著者名ヨミ エガワ マサユキ
出版者 旺文社
出版年月 1987.3
ページ数 176p
大きさ 28cm
ISBN 4-01-070967-7
分類記号 482.1
タイトル 日本の動物 旺文社ネイチャーブック
書名ヨミ ニホン ノ ドウブツ
件名1 動物-日本

(他の紹介)内容紹介 日本再生のカギは芸術文化立国をめざすところにある!著者は人気劇作家・演出家として日本各地をまわり、また芸術文化行政について活発に発言する論客として知られる。精神の健康、経済再生、教育等の面から、日本人に今、いかに芸術が必要か、文化予算はどう使われるべきかを、体験とデータをもとに緻密に論証する。真に実効性ある芸術文化政策を提言する画期的なヴィジョンの書。これは芸術の観点から考えた構造改革だ。
(他の紹介)目次 序章 芸術の公共性とは何か
第1章 地域における芸術文化行政
第2章 経済的側面から見た芸術文化行政
第3章 教育と芸術文化行政
第4章 文化権の確立
第5章 文化行政の未来
終章 芸術の未来


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。