検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

学校改善を深める経営診断 シリーズ学校改善とスクールリーダー 第2期 10 学校改善を促すスクールリーダー

著者名 牧 昌見/[ほか]編
著者名ヨミ マキ マサミ
出版者 東洋館出版社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214986869一般図書374/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
374 374
学校経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110075730
書誌種別 図書(和書)
著者名 牧 昌見/[ほか]編
著者名ヨミ マキ マサミ
出版者 東洋館出版社
出版年月 1994.7
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-491-01080-3
分類記号 374
タイトル 学校改善を深める経営診断 シリーズ学校改善とスクールリーダー 第2期 10 学校改善を促すスクールリーダー
書名ヨミ ガッコウ カイゼン オ フカメル ケイエイ シンダン
内容紹介 今、学校は新しい学力観、新しい評価観への転換に直面しています。実践の指針となるべく、新しいユニークな視点で学校改善の方向とスクールリーダーの役割を示す教育関係者期待のシリーズ。
件名1 学校経営

(他の紹介)目次 第1章 学校経営における評価とは(学校評価と学校経営評価
学校経営評価の意義
学校経営評価の方法)
第2章 学校経営診断カードの開発(新しい経営診断の試み
経営診断の構成要素
診断項目の設定と活用 ほか)
第3章 診断事例の検討(総合編の診断事例とその検討
学級経営の診断事例とその検討
道徳・特別活動・生徒指導の診断事例とその検討)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。