検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人びとは国境を越えて未来を創る ODA:アジア・太平洋と日本

著者名 北沢 洋子/編
著者名ヨミ キタザワ ヨウコ
出版者 第三書館
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214446245一般図書333.8/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
681.1 681.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810265063
書誌種別 図書(和書)
著者名 北沢 洋子/編
著者名ヨミ キタザワ ヨウコ
出版者 第三書館
出版年月 1991.4
ページ数 386p
大きさ 19cm
分類記号 333.8
タイトル 人びとは国境を越えて未来を創る ODA:アジア・太平洋と日本
書名ヨミ ヒトビト ワ コッキョウ オ コエテ ミライ オ ツクル
副書名 ODA:アジア・太平洋と日本
副書名ヨミ オーディーエー アジア タイヘイヨウ ト ニホン
内容紹介 「アジアとともに生きる」をテーマとして、1989年8月に横浜で開かれた国際シンポジウムの記録。国際政治・経済の学者、研究者、活動家が経済協力・開発援助を見つめなおす。
件名1 経済協力
件名2 日本-対外関係-アジア



内容細目

1 日本一嶋田のスゴ技
2 慶應空手部
3 形のポイント
4 泊手

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。