検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

未来の教室 マイコン・クラスルーム

著者名 中山 和彦/著
著者名ヨミ ナカヤマ カズヒコ
出版者 筑波出版会
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214231274一般図書375.1/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810432435
書誌種別 図書(和書)
著者名 中山 和彦/著   東原 義訓/著
著者名ヨミ ナカヤマ カズヒコ ヒガシバラ ヨシノリ
出版者 筑波出版会
出版年月 1986.5
ページ数 334,67p
大きさ 20cm
ISBN 4-924753-01-7
分類記号 375.199
タイトル 未来の教室 マイコン・クラスルーム
書名ヨミ ミライ ノ キョウシツ
副書名 マイコン・クラスルーム
副書名ヨミ マイコン クラスルーム
件名1 コンピュータ教育

(他の紹介)目次 1 最初の出会い―πの定義と見積り
2 πマニア―策略と娯楽
3 幾何の時代―求積法と多角形
4 解析の時代―無限公式
5 手計算からコンピュータへ―アーク・タンジェント公式
6 πを計算しよう―こつこつアルゴリズム
7 活躍する数学―10億桁の達成
8 πのn桁目の数字―実験数学から生まれた発見
9 πは超越的か―無理数と代数的数
10 πは乱数列か―無秩序と複雑性
(他の紹介)著者紹介 畑 政義
 1954年広島県に生まれる。1980年京都大学大学院理学研究科修士課程修了。1990年京都大学教養部助教授。現在、京都大学総合人間学部助教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。