検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わが推理小説零年 山田風太郎エッセイ集成

著者名 山田 風太郎/著
著者名ヨミ ヤマダ フウタロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111248736一般図書914/ヤマ/開架通常貸出在庫 
2 中央1215841238一般図書914.6/ヤマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
339.4 339.4
建築-アメリカ合衆国 住宅建築 室内装飾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710051548
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 風太郎/著
著者名ヨミ ヤマダ フウタロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.7
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-81491-3
分類記号 914.6
タイトル わが推理小説零年 山田風太郎エッセイ集成
書名ヨミ ワガ スイリ ショウセツ ゼロネン
内容紹介 作家山田風太郎誕生となった推理小説とその世界、江戸川乱歩ら仲間との交遊、執筆裏話などから浮かび上がる「物語の魔術師」の素顔。単行本未収録エッセイをテーマで纏めた魅力の一冊。
著者紹介 1922〜2001年。兵庫県生まれ。東京医科大学卒業。作家。「眼中の悪魔」「虚像淫楽」で第2回探偵作家クラブ賞を受賞。ほかの著書に「甲賀忍法帖」「警視庁草紙」など。

(他の紹介)内容紹介 イギリス人、オランダ人、ドイツ人、スペイン人が築いた伝統的な住まい65軒を掲載。アメリカ建国の歴史、住まいの文化をわかりやすく解説。インテリアのデザインや演出など住まいづくりのヒントがいっぱい。各エリアごとに、建国にちなんだ歴史上の建物や人物、見どころなどの旅情報を掲載。
(他の紹介)目次 イギリスの伝統1―東部(マッキンタイア・ギャリソン・ハウス(ヨーク)
ハウス・オブ・セブン・ゲーブルス(セーラム) ほか)
イギリスの伝統2―南部(ウエストオーバー(チャールズシティー)
ガンストンホール(ロートン) ほか)
ハドソン渓谷とオランダの伝統(ジェーン・ハスブロック・ハウス(ニューパルツ)
オールド・ダッチ・パーソネージ(サマービル) ほか)
ドイツと丸太小屋の伝統(ハンス・ヘル・ハウス(ランカスター)
ジョン&デボラ・デターク・ハウス(ベークス郡) ほか)
スペインの伝統(ロケ・チュデスキ・ハウス(サンタフェ)
ミュージアム・オブ・ファインアーツ(サンタフェ) ほか)
(他の紹介)著者紹介 八木 幸二
 東京工業大学工学部建築学科教授・工学博士1944年愛知県生まれ。1969年東京工業大学建築学科卒業。1970年東京工業大学助手。1971〜74年都市計画援助のためシリアへOTCA派遣専門家。1975年〜76年オーストラリア・クインズランド大学研究員。1980年アメリカ・オクラホマ大学客員助教授。1987年マサチューセッツ工科大学客員研究員。1987年東京工業大学建築学科助教授を経て、現在同大学教授。中近東、東南アジア、中国などの伝統的民家・集落の構成原理を研究。また、さまざまな文化と風土を背景としながら独自の発展を遂げたアメリカの住宅を比較研究。主な作品にトヨタ自動車労働組合会館、アムステルダムNONK集合住宅、プラタナスの家、ドムス・パンゲア、福田繁男邸など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 久士
 1947年和歌山県太地町生まれ。日本大学芸術学部写真学科在学中半ばにしてフリーカメラマンとして活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。