検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ビル・工場のための地球温暖化対策マニュアル

著者名 丸岡 巧美/編著
著者名ヨミ マルオカ タクミ
出版者 オーム社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216395952一般図書519.1/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
498.4 498.4
環境衛生 電波 電線

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010083347
書誌種別 図書(和書)
著者名 丸岡 巧美/編著
著者名ヨミ マルオカ タクミ
出版者 オーム社
出版年月 2010.11
ページ数 10,651p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-50242-2
分類記号 519.13
タイトル ビル・工場のための地球温暖化対策マニュアル
書名ヨミ ビル コウジョウ ノ タメ ノ チキュウ オンダンカ タイサク マニュアル
内容紹介 建物エネルギー管理者向けの実務マニュアル。地球温暖化対策を理解するうえで必要なキーワードの解説、地球温暖化対策の基礎知識、省エネ基本対策技術と活用技術、ビルや工場を中心とした省エネルギー対策技術事例などを掲載。
著者紹介 東京都立工業技術センター電気機器部長定年退職後、技術士事務所開設。エネルギー管理士、技術士(電気電子部門)、環境カウンセラー(事業者部門)。オーム技術賞、中小企業庁長官賞受賞。
件名1 環境管理
件名2 地球温暖化
件名3 省エネルギー

(他の紹介)内容紹介 電力線(送電線や配電線)の電磁場によるガンなどの多発が欧米諸国で大きな社会問題になっている。アメリカでは、根拠がないとして抑え込もうとする電力会社・政府と告発する市民の攻防が、科学・医学界を巻き込んで広がっている。本書は、アメリカの著名な科学ジャーナリストが、一大社会問題の発端となった住宅地や学校での電力線電磁場被曝の実態を克明にルポし、電磁場被曝の脅威を告発した名著の待望の邦訳。
(他の紹介)目次 第1部 メドー通りの悲劇(ここでは何かがおかしい
いったい誰が知り得ただろうか?
すぐに切れてしまう電球 ほか)
第2部 がんが多発するスレーター小学校(死の接吻
ほぼ確実な、恐らく発がん要因
鶏は鳴くものだということを考えよ ほか)
第3部 隠蔽と対決(市民の健康を守るための協力
冷や汗をかくほどの事でなし
対決 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。