検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

誰がリンドバーグの息子を殺したか

著者名 ルドヴィック・ケネディ/著
著者名ヨミ ルドヴィック ケネディ
出版者 文芸春秋
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213757451一般図書936/ケ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1212860488一般図書936/ケネテ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
367.04 367.04
和歌-歌集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810340151
書誌種別 図書(和書)
著者名 ルドヴィック・ケネディ/著   野中 邦子/訳
著者名ヨミ ルドヴィック ケネディ ノナカ クニコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1995.2
ページ数 542p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-315330-6
分類記号 936
タイトル 誰がリンドバーグの息子を殺したか
書名ヨミ ダレ ガ リンドバーグ ノ ムスコ オ コロシタカ
内容紹介 1932年リンドバーグの息子が誘拐された。やがてひとりの大工が逮捕されたが、リンドバーグのカリスマ性が偽証やでっちあげを生み、大工の無実の叫びもむなしく処刑された。世紀の冤罪事件の真実が、いま白日のもとに。
著者紹介 イギリスのテレビ界で活躍し、最初はニュースキャスター。のちに司会やインタビュアーを務める。冤罪事件を扱った本がある。

(他の紹介)内容紹介 短歌界に新風を巻き起こしたニューウェーブ、伝統を今日的に継承する俊英、いま、大きなうねりとなっている新鋭が、ここに集結する。80年代後半からの成果を凝縮し、未来への挑戦を提示する新世代短歌アンソロジーの決定版!歌集未収録作品を含む自選200首書き下ろしエッセイ(一部除く)。
(他の紹介)目次 梅内美華加子(自選二〇〇首
うたのある風景)
江戸雪(自選二〇〇首
未来への手紙)
大田美和(自選二〇〇首
Epithalamion(祝婚歌)―文学と社会)
大塚寅彦(自選二〇〇首
二〇三三年トラヒコ七十二歳)
大辻隆弘(自選二〇〇首
中日歌壇のころ)
荻原裕幸(自選二〇〇首
世界と波長が合わないと感じたことは一度もない)
加藤治郎(自選二〇〇首
【歌葉】という提案)
川野里子(自選二〇〇首
鯨とスサノヲ)
小島ゆかり(自選二〇〇首
わたしは誰〜寺山修司をめぐる三角形〜)
坂井修一(自選二〇〇首
パラダイム)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。