検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死体の祈り 監察医が聞いた

著者名 上野 正彦/著
著者名ヨミ ウエノ マサヒコ
出版者 青春出版社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411251622一般図書916//う開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野 正彦
2001
498.9 498.9
法医学 検屍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110083725
書誌種別 図書(和書)
著者名 上野 正彦/著
著者名ヨミ ウエノ マサヒコ
出版者 青春出版社
出版年月 2001.12
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-03304-3
分類記号 498.9
タイトル 死体の祈り 監察医が聞いた
書名ヨミ シタイ ノ イノリ
副書名 監察医が聞いた
副書名ヨミ カンサツイ ガ キイタ
内容紹介 虐待死、愛憎死、過労死、中絶死、交通事故死、自殺、餓死…。人は、何を想いながらこの世から消えていくのだろう。2万体の死体をみてきた監察医がつづる、生きる意味。
著者紹介 1929年茨城県生まれ。東邦医科大学卒業。日本大学医学部法医学教室を経て、東京都監察医務院監察医、84年同院長となる。退官後は、法医学評論家として活躍。著書に「死体は語る」等。
件名1 法医学
件名2 検屍

(他の紹介)内容紹介 死は怖くない、別れが怖いのだ。二万体の死体をみた監察医が綴った生きる意味。
(他の紹介)目次 虐待死の本当の切なさ
発見されなかった遺書
殺して悔いのない愛憎死
きれいな死に顔の意味
誰も知らない死体の種類
過労死の無情
親を殺した後…
見えない死体の重さ
腹上死で死ぬ男、生き残る女
「死ぬ」瞬間の快楽
中絶死という検死
報われない愛の形
交通事故死の悲痛な叫び
未解決死体の末路
もう一人の被害者
人を助けるという本能
自殺という他殺死体
餓死死体の孤独
老衰で死にゆく
笑顔という幸福


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。