検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

救助犬トミー出動す

著者名 大山 直高/著
著者名ヨミ オオヤマ ナオタカ
出版者 東京新聞出版局
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215085265一般図書369.3/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
369.3 369.3
災害救助 いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110084085
書誌種別 図書(和書)
著者名 大山 直高/著
著者名ヨミ オオヤマ ナオタカ
出版者 東京新聞出版局
出版年月 2001.11
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8083-0742-1
分類記号 369.3
タイトル 救助犬トミー出動す
書名ヨミ キュウジョケン トミー シュツドウ ス
内容紹介 おっちょこちょいな愛犬トミー。でも、災害現場では勇猛果敢に捜索に従事する救助犬。阪神淡路大震災が、彼の「犬生」を大きく変えた…。出会いから、大震災を経ての日本レスキュー協会設立、トミーの活動の様子などを描く。
著者紹介 1956年大阪市生まれ。95年、日本レスキュー協会発足、事務局長、本部長を経て、現在、理事長。
件名1 災害救助
件名2 いぬ(犬)

(他の紹介)内容紹介 災害現場で勇猛果敢なトミーは、わが家のかわいいペットだった。阪神淡路大震災が彼の“犬生”を大きく変えた…。
(他の紹介)目次 1章 インド西部大地震
2章 トミーがわが家にやってきた
3章 阪神淡路大震災を契機に協会設立
4章 試行錯誤の素人訓練チーム
5章 内外の災害現場のトミーたち
6章 TV出演で存在をアピール
7章 愛犬は救助犬になれるか
(他の紹介)著者紹介 大山 直高
 1956年、大阪市曾根崎町生まれ。1995年9月1日、日本レスキュー協会発足。事務局長、本部長を経て、2001年9月1日から理事長。95年10月メキシコ中西部沖地震、96年11月ペルー・ナスカ地震、96年12月長野県小谷村土石流災害、97年7月鹿児島県出水市土石流災害、98年9月高知県安芸郡土砂崩れ、99年6月広島県土石流災害、99年9月台湾大地震、99年11月トルコ・ボルー地震、01年1月インド西部大地震、01年3月岡山県総社市採石工場崩落事故に出動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。