検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京都公文書館年報 第16号(平成8年度)

著者名 東京都公文書館/編集
出版者 東京都公文書館
出版年月 1997.08.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710372454一般図書/D02/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
913.6 913.6
地名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810807553
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都公文書館/編集
出版者 東京都公文書館
出版年月 1997.08.01
ページ数 60p
大きさ 30cm
分類記号 092.0183
タイトル 東京都公文書館年報 第16号(平成8年度)
書名ヨミ トウキョウト コウブンショカン ネンポウ

(他の紹介)内容紹介 元記者が全国のあらゆる地名の“その由来や特徴、いまの街並み”を丁寧に解説した「地名さんぽ」シリーズの完結編。二度目の列島縦断である本編は、大都市のみならず小さな村に至るひとつひとつを丹念に訪ね歩き、1000強の地名を収録。受験対策から地名辞典、旅行の友まで用途広範な家族のための一冊。
(他の紹介)目次 北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 浜田 逸平
 1936年、中国・青島(チンタオ)生まれ。早稲田大学卒業後、朝日新聞社に入社し社会部記者、編集委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。