検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

88 keys スタインウェイピアノができるまで

著者名 マイルズ・チェイピン/著
著者名ヨミ マイルズ チェイピン
出版者 小峰書店
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214757484一般図書763.2/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マイルズ・チェイピン ロディカ・プレイトー 川口 桃永 吉上 恭太
2001
ピアノ スタインウェイ&サンズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110092362
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイルズ・チェイピン/著   ロディカ・プレイトー/画   川口 桃永/訳   吉上 恭太/訳
著者名ヨミ マイルズ チェイピン ロディカ プレイトー カワグチ モモエ ヨシガミ キョウタ
出版者 小峰書店
出版年月 2001.12
ページ数 143p
大きさ 29cm
ISBN 4-338-01022-3
分類記号 582.7
タイトル 88 keys スタインウェイピアノができるまで
書名ヨミ ハチジュウハチ キーズ
副書名 スタインウェイピアノができるまで
副書名ヨミ スタインウェイ ピアノ ガ デキル マデ
内容紹介 世界最高水準のピアノ、スタインウェイ。そのピアノが、どのようにして作られていくのか、ニューヨークの工場での工程をおいながら、美しいイラストで詳細に綴ります。
著者紹介 「ジャングルからのものがたり:熱帯雨林入門」の共編者。シナリオや雑誌記事多数。スタインウェイ創立者の玄孫のひとり。
件名1 ピアノ
件名2 スタインウェイ&サンズ

(他の紹介)内容紹介 本書は、スタインウェイ創立者のヘンリー・エンゲルハート・スタインウェイの玄孫、マイルズ・チェイピンが、世界でもっとも偉大なこの楽器のニューヨーク工場におけるピアノづくり―素材である木の選択、熟成から、完成した楽器のボイシング(整音)まで―見聞の旅にいざなう。そこには、スタインウェイの特徴である美しいカーブをみせるリムを成型する力強い男たち、金属製フレームを独特の手法で木製のケースに組みこむ「ベリーメン」、脚やライラに入念な彫刻をほどこす彫刻師、そしてさまざまな分野に専門をわかつ熟達した職人たちとのであいがある。ピアノ音楽の歴史とともにあったピアノづくりの歴史をいきいきと語るなかで、著者はグランドピアノがなぜこのような形につくられるようになったのか、スタインウェイ社が、各時代の音楽家たちと歩みをともにしながら、技術革新と品質への限りないこだわりによって、いかにピアノを偉大な芸術作品にまで高めたかを解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 ピアノとその製作者たちの簡単な歴史
第2章 素材
第3章 響板と駒、そして音の物理学
第4章 鍵盤とアクション
第5章 リムとケース
第6章 鉄骨フレームと弦
第7章 組み立て
第8章 ボイシング(整音)
第9章 仕上げ
(他の紹介)著者紹介 チェイピン,マイルズ
 「ジャングルからのものがたり:熱帯雨林入門」の共編者。シナリオや雑誌記事多数。スタインウェイ創立者の玄孫のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
プレイトー,ロディカ
 イラストレーター。「マーサ・スチュワートの庭づくりとマーサ・スチュワートの新しい古家」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川口 桃永
 神奈川県に生まれる。早稲田大学英文科卒業。子どもの本に関するエッセイや講演録の翻訳、各種企業の宣伝広告制作・出版物の編集などに携わる。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉上 恭太
 東京都に生まれる。週刊誌、児童書編集者を経て、現在は編集、翻訳、小説、音楽など様々な分野で活躍。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。