検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

星の国から孫ふたり バークレーで育つ「自閉症」児

著者名 門野 晴子/著
著者名ヨミ カドノ ハルコ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214809905一般図書378/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510036019
書誌種別 図書(和書)
著者名 門野 晴子/著
著者名ヨミ カドノ ハルコ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5
ページ数 11,258p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024755-7
分類記号 378.8
タイトル 星の国から孫ふたり バークレーで育つ「自閉症」児
書名ヨミ ホシ ノ クニ カラ マゴ フタリ
副書名 バークレーで育つ「自閉症」児
副書名ヨミ バークレー デ ソダツ ジヘイショウジ
内容紹介 北カリフォルニアで育つ「自閉症」の孫たちは、幼稚園でスタッフとのふれあいの下、遊び、話し、歌い、絵を描き…。その着実な成長を通して、知的障害児を支える福祉と教育のあり方を問いかける。示唆と希望に満ちた記録。
著者紹介 1937年東京生まれ。ノンフィクション作家。著書に「老いて住む」「ワガママ介護日誌」など。
件名1 自閉症

(他の紹介)内容紹介 二重性の魔力に満ちた近代洋画界の鬼才、小出楢重画家の人生と創作の秘儀を孫が解き明かす。
(他の紹介)目次 1 絵描きいうもんは、自分の描きたい思て描いた絵を買うてもろてんねんから、まあ、言うたら自分のウンコを買うてもろてんのと同じや
2 然し乍らパリーの美術は実にだめだよ。巴里で絵を習つてゐる奴の気が知れないよ
3 顔といふやつはねえ、妙に性格的な連想を呼び起こして僕の制作を乱して困る
4 お金の無いこと恐れることあれへん。お金無いからいうて騒いだり喧嘩したりすんのは俗人のすることや
5 芸術というもんは、あんまり“げんかい”なもんはあかんのよ…、楢重はんも、そないよう言うてはった
(他の紹介)著者紹介 小出 龍太郎
 大阪芸術大学短期大学部助教授。1952年9月生まれ。宝塚市出身。1986年浪速短期大学教養課程専任講師を経て、1995年4月浪速短期大学(現・大阪芸術大学短期大学部)教養課程助教授就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。