検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ミミズが鳴くってほんとう? 調べるっておもしろい!

著者名 谷本 雄治/著
著者名ヨミ タニモト ユウジ
出版者 アリス館
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320633456一般図書48//茶開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620760611児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221285867児童図書483/タ/閉架-調べ通常貸出在庫 
4 中央1221869827児童図書483/タ/開架-児童通常貸出在庫 
5 江南1520248798児童図書483//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷本 雄治
2001
みみず(蚯蚓)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120000640
書誌種別 図書(児童)
著者名 谷本 雄治/著
著者名ヨミ タニモト ユウジ
出版者 アリス館
出版年月 2001.2
ページ数 109p
大きさ 20cm
ISBN 4-7520-0178-0
分類記号 483.93
タイトル ミミズが鳴くってほんとう? 調べるっておもしろい!
書名ヨミ ミミズ ガ ナク ッテ ホントウ
内容紹介 「ミミズって鳴くの?」 男の子の質問が始まりだった。まず自分の情報箱を調べる。インターネット、図書館で調べる。研究者を取材する。飼育してみる。そして、ついに…。調べるプロセスが分かる本。
著者紹介 1953年名古屋市生まれ。新聞記者。著書に「ぼくは農家のファーブルだ」「カブトエビの寒い夏」など。
件名1 みみず(蚯蚓)

(他の紹介)内容紹介 「ミミズって鳴くの?」二年生くらいの男の子に質問されたのが始まりだった。親聞記者の著者は、まず自分の情報箱を調べてみた。インターネットで全国の知人にメールを送ってみた。図書館で調べたり、研究者を取材したり、飼育してみたり。そして、ついに…。調べるって、ホントにおもしろい。
(他の紹介)目次 はじまりは疑うことから
情報箱をひっくりかえす
とにかく百人に聞いてみる
かたっぱしからミミズの本
専門家をたずねてみる
わが家でミミズを飼ってみる
鳴くためのしかけはどこに
ふたたび疑うみんなの常識
なんとミミズは鳴いていた
(他の紹介)著者紹介 谷本 雄治
 1953年、名古屋市で生まれる。新聞記者・プチ生物研究家。著書に、『ぼくは農家のファーブルだ』(岩崎書店 第46回青少年全国読書感想文コンクール課題図書)、『カブトエビの寒い夏』(農山漁村文化協会)、『とびだせ!にんじゃ虫』(文渓堂)、『カブトエビの飼育と観察』(さ・え・ら書房)、『蝉の森』(ぎょうせい)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。