検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/11/11

書誌情報サマリ

タイトル

リトル・ダンサー

著者名 田村 理江/作
著者名ヨミ タムラ リエ
出版者 国土社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
374.7 374.7
学校園 ビオトープ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111604110
書誌種別 電子書籍
著者名 田村 理江/作   君野 可代子/絵
著者名ヨミ タムラ リエ キミノ カヨコ
出版者 国土社
出版年月 2016.3
ページ数 198p
ISBN 4-337-33627-8
分類記号 913.6
タイトル リトル・ダンサー
書名ヨミ リトル ダンサー
内容紹介 ダイエットのためにバレエを習いたくなった母さんの、体験レッスンにつき合ってバレエ教室にやってきた小学4年生の英太。そこで5年生の笑木現に話しかけられたのをきっかけに、バレエを始めることになり…。
著者紹介 東京都出身。日本児童文学者協会第15期文学学校修了。児童文学作家。『15期星』同人。著書に「虹色モザイク」「夜の学校」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、自然体験の少ない子どもたちに、自然とは何か、ビオトープとは何か、そして人間は多くの生きものたちと共存しなければ生きていけないことを知ってもらうためにまとめています。
(他の紹介)目次 ビオトープって何だ?
ビオトープにはどんな生きものがくらしてる?
ビオトープのつながりを探ってみよう!どの生きものがどんなビオトープをいくつ使ってる?生きもののつながりを探ってみよう!どの生きものがどんな生きものを食べている?
たくさんのビオトープがつながっていればいるほどゆたかな自然になるよ
人間とビオトープのつながりを探る!私たちの生活は、ビオトープにくらす野生の生きものにささえられている!
便利すぎる生活やゆたかすぎる生活がビオトープをこわしている
人間がほかの地域からつれてきた生きものが生きもののつながりをこわす
みんなのまちをチェックしてみよう!今と昔、ビオトープの様子はどう変わった?
ビオトープがなくなって絶滅している野生の生きものがたくさんいる!〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。