検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

詩の本 2 みんなでうたおう

出版者 岩波書店
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221522525児童図書911/シ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
911.568 911.568
詩(日本)-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120001286
書誌種別 図書(児童)
出版者 岩波書店
出版年月 2001.3
ページ数 190,5p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-115563-X
分類記号 911.568
タイトル 詩の本 2 みんなでうたおう
書名ヨミ シ ノ ホン
内容紹介 子どもとかつて子どもだった人へ贈る、歌と詩のアンソロジー。元気なときも、さびしいときも、ふと口ずさみたくなる歌や詩は、一生の友だち。いろいろなジャンルから88編を選びました。
件名1 詩(日本)-詩集

(他の紹介)内容紹介 元気なときも、さびしいときも、ふと口ずさみたくなる歌や詩は、一生の友だち。いろいろなジャンルから88編を選びました。子どもとかつて子どもだった人へ贈る、歌と詩のアンソロジー。小学生から。
(他の紹介)目次 日本の四季
ことばっておもしろい
おはなしの主人公たち
なつかしいうた
旅・夢
いのちの不思議
(他の紹介)著者紹介 岸田 今日子
 東京生まれ。文学座で初舞台。1963年、劇団「雲」を結成、75年には演劇集団「円」の創立に参加した。舞台だけでなく、テレビ、映画でも幅広く活躍している。著書に『子供にしてあげたお話 してあげなかったお話』『妄想の森』、訳書に、エーメ『猫が耳のうしろをなでるとき』、サローヤン『ママ・アイラブユー』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長崎 訓子
 1970年、東京生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業。書籍の装画や絵本のさし絵、「Number」や「鳩よ!」等の雑誌のイラストレーションで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。