検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼうしをかぶろう 季節の詩の絵本 3 夏の詩

著者名 高畠 純/絵
著者名ヨミ タカバタケ ジュン
出版者 あすなろ書房
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420624256児童図書E/青4/開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720474493児童図書911.5/ん/開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020440309児童図書E/こわせ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221288655児童図書E901/キセ/閉架-児童通常貸出貸出中  ×
5 中央1221990375児童図書E901/キセ/閉架-児童通常貸出在庫 
6 梅田1320355967児童図書91//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高畠 純
2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120001371
書誌種別 図書(児童)
著者名 高畠 純/絵
著者名ヨミ タカバタケ ジュン
出版者 あすなろ書房
出版年月 2001.3
ページ数 22p
大きさ 27cm
ISBN 4-7515-2143-8
分類記号 E
タイトル ぼうしをかぶろう 季節の詩の絵本 3 夏の詩
書名ヨミ ボウシ オ カブロウ
副書名 夏の詩
副書名ヨミ ナツ ノ シ
内容紹介 はじめてであう、母と子の詩の絵本。「にじ」「トマト」「ぼうしをかぶろう」「しずかにしてね」「あっついつい」などを含む11編の詩をかわいいイラストと共に収録。
著者紹介 1948年愛知県生まれ。愛知教育大学卒業。作品に「ピースランド」「プレゼントはなあに?」「おとうさんのえほん」「わんわんわんわん」など。

(他の紹介)内容紹介 はじめてであう、母と子の詩の絵本。
(他の紹介)著者紹介 こわせ たまみ
 1934年、埼玉県に生まれる。早稲田大学卒業。子どもの歌のための詩、歌曲、合唱曲の詩、絵本、童話などを作る。絵本『きつねとつきみそう』(金の星社)、『ようちえんがまってるよ』(PHP研究所)、『そばのはなさいたひ』(佼成出版社、ボローニャ国際絵本展エルバ賞)、詩の絵本『うみのにじ』(国土社)ほか作品集多数。日本童謡賞、サトウハチロー賞、埼玉文化賞など受賞。現在、(社)日本童謡協会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 純
 1948年、愛知県に生まれる。愛知教育大学卒業。絵本の主な作品に『ピースランド』『プレゼントはなあに?』『おとうさんのえほん』『ペンギンくん』(以上、絵本館)、『だれのじてんしゃ』(フレーベル館、1983年ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞)、『シャワーをあびて』(TOTO出版)、『パーティーはこれから』(佼成出版社)、『プーワ島のそらのした』(BL出版)、『わんわんわんわん』(理論社)など、多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。