検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本のむかし話 2年生 学年別 新おはなし文庫 2年5

著者名 千世 繭子/編著
著者名ヨミ チセ マユコ
出版者 偕成社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121215388児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620951145児童図書38//昔話開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020440879児童図書38//2開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221306986児童図書388/チ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
913.68 913.68
民話-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120001527
書誌種別 図書(児童)
著者名 千世 繭子/編著
著者名ヨミ チセ マユコ
出版者 偕成社
出版年月 2001.3
ページ数 166p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-923150-3
分類記号 913.68
タイトル 日本のむかし話 2年生 学年別 新おはなし文庫 2年5
書名ヨミ ニホン ノ ムカシバナシ
内容紹介 日本各地に伝わるむかし話の中から、一度は読んでおきたいものを紹介。それぞれの学年にふさわしい異なった内容の童話を収めるシリーズ。2年生では、「かさじぞう」「一寸法師」など、14編を収録。
著者紹介 福島県生まれ。郡山女子短期大学卒業。福島中央テレビ局勤務を経て、児童文学の創作、民話研究などで活躍。日本民話の会会員。作品に「海のオルゴール」「東京ガラパゴス」など。
件名1 民話-日本

(他の紹介)内容紹介 長い年月をかけて語りつがれ、人びとにしたしまれてきたむかし話。日本の各地につたわるむかし話のなかから、ぜひ一度は読んでおきたい話ばかりをえらびました。ゆかいな話、とんち話、かなしい話、ためになる話など、おもしろ話がいっぱいです。親子で楽しんでください。小学二年生向き。
(他の紹介)著者紹介 千世 繭子
 福島県に生まれる。郡山女子短期大学卒業。福島中央テレビ局勤務を経て、児童文学の創作、民話研究などで活躍。日本民話の会会員。作品に『海のオルゴール』『東京ガラパゴス』『動物園へいこうよ』『百年前の報道カメラマン』(産経児童出版文化賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 かさじぞう   6-14
2 竜宮のはなたれさま   15-23
3 一寸法師   24-34
4 十二支のはじまり   35-42
5 きき耳ずきん   43-50
6 大工とおに六   51-61
7 ぶんぶく茶がま   62-71
8 くらげほねなし   72-82
9 力太郎   83-99
10 へっこきよめ   100-109
11 花さかじいさま   110-125
12 カチカチ山   126-137
13 水の種   138-151
14 馬のくそだんご   152-157

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。