検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

直下型地震 どう備えるか

著者名 島村 英紀/著
著者名ヨミ シマムラ ヒデキ
出版者 花伝社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216518264一般図書453/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

室生 朝子
1965
913.6 913.6
スマーティーズ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110130498
書誌種別 図書(和書)
著者名 島村 英紀/著
著者名ヨミ シマムラ ヒデキ
出版者 花伝社
出版年月 2012.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-7634-0629-3
分類記号 453
タイトル 直下型地震 どう備えるか
書名ヨミ チョッカガタ ジシン
副書名 どう備えるか
副書名ヨミ ドウ ソナエルカ
内容紹介 避ける方法のない直下型地震に対してどう備えるか。直下型地震について、いま分かっていることや、大きな震災を防ぐ知恵など、地震国・日本を生きるための基礎知識を提供する。
著者紹介 1941年東京生まれ。東京大学大学院修了。理学博士。国立極地研究所長等を経て、武蔵野学院大学特任教授。著書に「新・地震をさぐる」など。
件名1 地震
件名2 地震災害

(他の紹介)内容紹介 ジョン・バーニンガムがおくる、おやすみなさいの絵本。バーニンガム独特のさわやかなタッチで描かれた絵と、リズミカルなことばが、あなたをやさしくねむりのくにへさそいます。
(他の紹介)著者紹介 バーニンガム,ジョン
 1936年生まれ。現在、最も注目される絵本作家のひとり。1964年はじめて手がけた絵本『ボルカ』でケイト・グリーナウェイ賞を受賞、その後『ガンピーさんのふなあそび』(ともにほるぷ出版)で再度受賞した。1971年には、80日間44000マイルの世界一周旅行をしたおり、日本にも立ち寄り、それが絵本『80日間世界一周』となった。また、『おじいちゃん』(ほるぷ出版)は、クルト・マッシュラー賞を受け、アニメーション映画にもなり、人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷川 俊太郎
 1931年、東京生まれ。詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。