検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

学童疎開の記録 2 ドキュメンタリー学童疎開

著者名 全国疎開学童連絡協議会/編
著者名ヨミ ゼンコク ソカイ ガクドウ レンラク キョウギカイ
出版者 大空社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214038109一般図書372.1/カ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1212792186一般図書L372.1//大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
407 407
科学-実験-図鑑 観察-図鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810330825
書誌種別 図書(和書)
著者名 全国疎開学童連絡協議会/編
著者名ヨミ ゼンコク ソカイ ガクドウ レンラク キョウギカイ
出版者 大空社
出版年月 1994.7
ページ数 511p 図版12p
大きさ 31cm
分類記号 372.106
タイトル 学童疎開の記録 2 ドキュメンタリー学童疎開
書名ヨミ ガクドウ ソカイ ノ キロク
件名1 学童疎開
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 「観察自由研究」と「実験・工作自由研究」の二つのブロックに分かれています。自由研究のヒントや研究の進め方、まとめ方などを写真やイラストで、くわしくしょうかいしています。
(他の紹介)目次 観察自由研究(家のまわりや公園での自由研究
野原や林、川での自由研究
海での自由研究)
実験・工作自由研究(実験自由研究
工作自由研究)


内容細目

1 当時のカラー絵葉書で見る上海今昔物語   2-16
2 上海育ちが語る我が青春の“オールド上海”   20-35
幅舘 卓哉/語り手
3 「筆紙をもってつくすべからず」幕末の志士も驚嘆した上海   36-43
日高 恒太朗/著
4 文士達の感性が捉えた「上海」の風貌   44-57
和田 桂子/著
5 日本租界   オールド上海写真紀行 1   60-67
6 「中国のハリウッド」を疾走した川喜多長政と李香蘭   68-81
鈴木 義昭/著
7 数々の日中人間ドラマを生んだサロン「内山書店」   82-95
太田 尚樹/著
8 日本海海戦を勝利に導いた三井物産上海支店長「山本条太郎」一代記   96-103
梶原 英之/著
9 それからの阿Qたち   二〇一〇年「在上海読書日録」より   104-119
中村 愿/著
10 バンドの変貌   オールド上海写真紀行 2   122-129
11 上海の夜と霧   『阿片王・里見甫』を振り返って   130-149
佐野 真一/著
12 二十世紀最大のスパイ事件「ゾルゲ」上海へ潜行す   150-161
太田 尚樹/著
13 上海の夜に羽ばたいた悲劇の王女「川島芳子」   162-175
平塚 柾緒/著
14 南進論の入り口は上海だった   176-181
梶原 英之/著
15 街の風景と人々   オールド上海写真紀行 3   184-191
16 一家三代の上海百年物語   192-203
荘 魯迅/語り手

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。