検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

坊がつる山小屋日記 くじゅう法華院温泉の12カ月

著者名 川上 信也/著
著者名ヨミ カワカミ シンヤ
出版者 海鳥社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215393891一般図書786.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310040356
書誌種別 図書(和書)
著者名 川上 信也/著
著者名ヨミ カワカミ シンヤ
出版者 海鳥社
出版年月 2003.5
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-87415-439-5
分類記号 291.95
タイトル 坊がつる山小屋日記 くじゅう法華院温泉の12カ月
書名ヨミ ボウガツル ヤマゴヤ ニッキ
副書名 くじゅう法華院温泉の12カ月
副書名ヨミ クジュウ ホッケイン オンセン ノ ジュウニカゲツ
内容紹介 九州最高所の温泉で、くじゅう山群の登山基地・法華院温泉。山小屋勤めの著者が、登山者を迎える日常と厳しく華麗な姿を見せる大自然の四季を、カラー写真250点を添えて紹介。HP連載の日記を単行本化。
著者紹介 1971年愛媛県生まれ。2002年6月まで大分県くじゅう・法華院温泉山荘に勤務。傍ら、写真活動を開始。現在は、個展開催を中心に活動中。
件名1 九重山

(他の紹介)内容紹介 フランス窓に真鍮のドアノブ。一級品の洋館。幽霊つき…。小学校高学年向。
(他の紹介)著者紹介 富安 陽子
 1959年東京に生まれる。「クヌギ林のザワザワ荘」(あかね書房)で日本児童文学者協会新人賞、「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社)で新美南吉児童文学賞、「空へつづく神話」(偕成社)で産経児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠崎 三朗
 1937年福島県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。現代童画ニコン賞受賞。日本児童出版美術家連盟所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。