検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まほうつかいバーバ・ヤガー 世界傑作絵本シリーズ フランスの絵本 ロシア民話

著者名 松谷 さやか/再話
著者名ヨミ マツヤ サヤカ
出版者 福音館書店
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220722771児童図書E/ハハ/紫開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320440449児童図書E//青ハ開架-児童通常貸出在庫 
3 江北0620599688児童図書E38/マホ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1220117566児童図書E383/ハハ/閉架-児童通常貸出貸出中  ×
5 中央1220325342児童図書E383/ハハ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松谷 さやか ナタリー・パラン
2001
生物地理-東京都 三宅島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810068130
書誌種別 図書(児童)
著者名 松谷 さやか/再話   ナタリー・パラン/絵
著者名ヨミ マツヤ サヤカ ナタリー パラン
出版者 福音館書店
出版年月 1987.2
ページ数 27p
大きさ 24cm
ISBN 4-8340-0070-2
分類記号 E
タイトル まほうつかいバーバ・ヤガー 世界傑作絵本シリーズ フランスの絵本 ロシア民話
書名ヨミ マホウツカイ バーバ ヤガー
副書名 ロシア民話
副書名ヨミ ロシア ミンワ

(他の紹介)内容紹介 2000年夏、三宅島で雄山の動きがさかんになり、とうとう8月半ばには大噴火をおこし、島は真っ黒な火山灰におおわれてしまった。島の人びとは、火山灰と火山ガスのために、全員、ふるさとの島を離れた。人がいなくなった後も、島には生きものが残った。では、三宅島は、どんな生きものがすむ島だったのか。本書は、この島に生きてきたなかまたちを、これからたずねた本。
(他の紹介)著者紹介 モイヤー,ジャック・T.
 1929年、アメリカ合衆国カンザス州に生まれる。少年時代を大自然と共に過ごし、ナチュラリストの目を養う。大学で生物学と東洋学を学び、1970年ごろから、サンゴ礁にすむ魚の繁殖について本格的な研究を開始する。日本の魚類行動学のパイオニアでもある。現在は海洋生態学と環境教育のコンサルタントとして活躍。毎年夏には、子どもたちを対象に、「三宅島サマースクール」をおこなっている。ライフワークは、人間と自然の新しいつきあい方を考え、伝えること。1997年にはスイスジュネーブ環境保全基金から、地球環境保護に貢献する世界の学者・専門家1300人の一人に選ばれた。長年、三宅島に暮らしていたが、2000年の雄山の噴火により、以後は避難生活が続いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。