検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ランチのアッコちゃん 双葉文庫 ゆ-08-01

著者名 柚木 麻子/著
著者名ヨミ ユズキ アサコ
出版者 双葉社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112043807一般図書B913.6/ユス/文庫通常貸出在庫 
2 東和0211750286一般図書/ゆず/あ文庫通常貸出貸出中  ×
3 佐野0311469639一般図書913.6/ユスキ/文庫通常貸出在庫 
4 伊興1111452841一般図書913.6/ユスキア/文庫文庫通常貸出在庫 
5 中央1216981181一般図書B913.6/ユス/文庫通常貸出在庫 
6 梅田1311344731一般図書/ユス/文庫通常貸出貸出中  ×
7 新田1610789602一般図書/ゆす/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

手塚 治虫
1981
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110432824
書誌種別 図書(和書)
著者名 柚木 麻子/著
著者名ヨミ ユズキ アサコ
出版者 双葉社
出版年月 2015.2
ページ数 199p
大きさ 15cm
ISBN 4-575-51756-9
分類記号 913.6
タイトル ランチのアッコちゃん 双葉文庫 ゆ-08-01
書名ヨミ ランチ ノ アッコチャン
内容紹介 「アッコ女史」こと黒川部長の1週間のランチと手作りのお弁当を交換することになった三智子。彼女のルーティンに従って外でランチをするうちに元気が湧いてきて…。表題作ほか全4編を収録。

(他の紹介)内容紹介 “ひとりのほうがきらくでいい。ともだち?なんだかめんどうだな。”そんなオオカミです。でも、そのオオカミのまえにおかしなやつがあらわれました。ほんとにみょうなやつなんだけれど、なんだかちょっときになって、さよならできないのです。“もしかして…あれをともだちっていうのかな?”どんなやつなのか、ちょっとみてやってください。3・4歳から。
(他の紹介)著者紹介 きむら ゆういち
 東京生まれ。多摩美術大学卒業。現在、絵本・童話を執筆するかたわら、コミックの原作、舞台の脚本を書いている。テレビ幼児番組のブレーン、白百合女子大学講師をつとめるなど、マルチな活動をしている。『あらしのよるに』(講談社)で、1995年、産経児童出版文化賞・講談社出版文化賞受賞、1998年、斎田喬戯曲賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田島 征三
 1940年大阪生まれ。高知県で幼少年期をすごす。多摩美術大学図案科卒業。1969年より東京都日の出町に住み、自然と向かいあいながら、絵画・版画・絵本などを制作し、エッセイを書く。1998年、伊豆へ移住。1969年、第2回世界絵本原画展“金のりんご賞”受賞。1974年、講談社出版文化賞受賞。1988年、絵本にっぽん賞、ボローニア国際児童図書展“グラフィック賞推薦”受賞。1990年、小学館絵画賞、年鑑イラストレーション作家賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ランチのアッコちゃん   5-58
2 夜食のアッコちゃん   59-110
3 夜の大捜査先生   111-154
4 ゆとりのビアガーデン   155-199

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。