検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

炎の秘密

著者名 ヘニング・マンケル/作
著者名ヨミ ヘニング マンケル
出版者 講談社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221972704児童図書949/マ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘニング・マンケル オスターグレン晴子
2001
地雷 モザンビーク
産経児童出版文化賞大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120004525
書誌種別 図書(児童)
著者名 ヘニング・マンケル/作   オスターグレン晴子/訳
著者名ヨミ ヘニング マンケル オスターグレン ハルコ
出版者 講談社
出版年月 2001.11
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-210996-4
分類記号 949.86
タイトル 炎の秘密
書名ヨミ ホノオ ノ ヒミツ
内容紹介 世界最貧国の一つ・モザンビーク。内戦下で家を焼かれ、父を殺された少女ソフィアは地雷を踏み、姉マリアは死に、自分は両足をもぎとられる。12歳の実在の少女に起こった、地雷の悲劇を描く現実の物語。
著者紹介 1948年生まれ。現代スウェーデンを代表する人気作家。児童向けから大人ものの推理小説まで、幅広い作品を発表。「少年のはるかな海」でニルス・ホルゲソン賞等を受賞。
件名1 地雷
件名2 モザンビーク

(他の紹介)内容紹介 アフリカの美しい小さな国モザンビーク。打ち続く内戦で、家を焼かれ、父を殺されたソフィアは、ようやくたどりついた村で「地雷」を踏み、最愛の姉マリアは死に、じぶんも両足をもぎとられる。耐えがたい痛み、家族と引き離される孤独、絶望…。だが、ソフィアはどん底のなかでも勇気を失わず、見えない両足でアフリカの大地にすっくと立ちあがるのだった。12歳の実在の少女ソフィアに起こった、そして今も世界中で起こりつつある地雷の悲劇を描いた現実の物語。
(他の紹介)著者紹介 マンケル,ヘニング
 1948年生まれ。現代スウェーデンを代表する人気作家。児童向けから大人ものの推理小説まで幅広い作品を発表。’80年代半ばからモザンビークの劇団の支援を始める。『少年のはるかな海』(偕成社)でニルス・ホルゲソン賞、ドイツ青少年文学賞、『炎の秘密』刊行の翌’96年、児童文学における活動全般に対してアストリッド・リンドグレーン賞を受賞。モザンビーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
オスターグレン 晴子
 1958年生まれ。上智大学大学院中退後、旧西ドイツとスウェーデンに留学。帰国後、新聞社勤務を経て、フリーランスの通訳・翻訳業。’97年よりストックホルム在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。