検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

どで作峠 講談社青い鳥文庫 17‐4 五人泣きばやし 3

著者名 山中 恒/[著]
著者名ヨミ ヤマナカ ヒサシ
出版者 講談社
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220486243児童図書B913/ヤ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820034626
書誌種別 図書(児童)
著者名 山中 恒/[著]   井上 洋介/絵
著者名ヨミ ヤマナカ ヒサシ イノウエ ヨウスケ
出版者 講談社
出版年月 1991.4
ページ数 200p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-147294-1
分類記号 913.6
タイトル どで作峠 講談社青い鳥文庫 17‐4 五人泣きばやし 3
書名ヨミ ドデサクトウゲ
内容紹介 里につながる道といえば、たった1本のつり橋がたより、という山深い檜奈辺郷。この村で、どういうわけか「ばか」として育てられたどで作は大男で力持ち、村のおとなたちのやっかい者だ。どで作の秘密とは…。

(他の紹介)内容紹介 夫婦別姓は本当に女性の自立・自尊になるのだろうか。ダイエットやセクハラについての感懐から、額田王、清少納言、紫式部などの歴史人物論まで、味わい深い話の数々。興趣あふれるエッセイ集。
(他の紹介)目次 小鳥の食卓
窓辺の風景
歴史の行間(紫の匂へる妹―額田王考
行基
清少納言
山上憶良
人間・空海の魅力
紫式部の結婚生活
親鸞に思い蓮如に思う
後官―その歴史の明と暗)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。