検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生活環境と発がん 大気・水・食品

著者名 石館 守三/編
著者名ヨミ イシダテ モリゾウ
出版者 朝倉書店
出版年月 1979.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210569958一般図書491.6/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
332.06 332.06
吉田 玉男 人形浄瑠璃

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810103874
書誌種別 図書(和書)
著者名 石館 守三/編
著者名ヨミ イシダテ モリゾウ
出版者 朝倉書店
出版年月 1979.9
ページ数 228p
大きさ 22cm
分類記号 491.65
タイトル 生活環境と発がん 大気・水・食品
書名ヨミ セイカツ カンキョウ ト ハツガン
副書名 大気・水・食品
副書名ヨミ タイキ ミズ ショクヒン
件名1
件名2 環境

(他の紹介)内容紹介 文楽ファン待望の本、ついに刊行!人形遣いの至宝―吉田玉男の芸の魅力に迫る。名舞台の数々、思い出のスナップなど70余点の写真を一挙収録。
(他の紹介)目次 徳兵衛『曽根崎心中』
忠兵衛『冥途の飛脚』
治兵衛『心中天網島』
半兵衛『心中宵庚申』
松王丸と菅丞相『菅原伝授手習鑑』
権太と知盛『義経千本桜』
由良助『仮名手本忠臣蔵』
久我之助『妹背山婦女庭訓』
閑話休題
樋口次郎『ひらかな盛衰記』〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 吉田 玉男
 大正8年大阪市生まれ。本名上田末一。昭和8年文楽人形遣い・吉田玉次郎に入門、玉男と名乗る。以来、戦争中の応徴・応召による中断をのぞいて、舞台に立ちつづけ、現役人形遣いの最高峰として活躍中。平成6年8月には、『曽根崎心中』の徳兵衛役上演千回を達成。昭和52年、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定、平成12年、文化功労者として顕彰される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山川 静夫
 昭和8年静岡市生まれ。昭和31年、NHKにアナウンサーとして入局。NHK特別主幹を経て、平成6年よりフリー。現在は、エッセイストとして執筆・講演活動のほか、古典芸能関係のプロデュースなど多岐にわたって活躍中。『名手名言』で、平成2年度日本エッセイスト・クラブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。