検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

徳田秋声と岩野泡鳴 日本文学研究資料新集 16 自然主義の再検討

著者名 小川 武敏/編
著者名ヨミ オガワ タケトシ
出版者 有精堂出版
出版年月 1992.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214249573一般図書910.8/ニ/開架通常貸出在庫 
2 中央1214965780一般図書910.26/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210009170
書誌種別 図書(和書)
著者名 古竜/著   岡崎 由美/訳
著者名ヨミ コリュウ オカザキ ユミ
出版者 角川書店
出版年月 2002.2
ページ数 398p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-791392-8
分類記号 923.7
タイトル 多情剣客無情剣 上
書名ヨミ タジョウ ケンキャク ムジョウケン
内容紹介 舞台は中国、「小李飛刀」と異名を持つ百発百中の飛刀の名手で、流浪の旅を続けている剣豪・李尋歓が一撃必殺、悪を斬る。中国武俠小説の第一人者・古竜の傑作。
著者紹介 台湾の武俠作家。



内容細目

1 徳田秋声初期作品に見られる社会小説的傾向についての考察   1-13
十文字 隆行/著
2 徳田秋声論   13-35
村瀬 紀夫/著
3 徳田秋声明治三〇年代の小説   36-54
片岡 懋/著
4 「新世帯」論   55-61
佐々木 徹/著
5 「新世帯」論   62-71
中丸 宣明/著
6 秋声の表現   72-80
山口 佳津子/著
7 『黴』と『道草』   81-90
渡辺 誠/著
8 『黴』の研究   91-103
木村 東吉/著
9 徳田秋声「縮図」論   104-114
十文字 隆行/著
10 「私」を超えるもの   115-125
岡庭 昇/著
11 秋声ノート   2   126-135
榎本 隆司/著
12 徳田秋声の一側面   136-142
松本 徹/著
13 岩野泡鳴の詩想   143-153
鎌倉 芳信/著
14 明治四十年前後の岩野泡鳴   154-163
梅本 宣之/著
15 岩野泡鳴・小説文体の確立   164-173
鎌倉 芳信/著
16 泡鳴の「神道」受容   174-188
永吉 雅夫/著
17 泡鳴「一元描写論」への視座   189-203
高橋 敏夫/著
18 盲いたる半獣   204-229
渡部 直己/著
19 泡鳴再読   230-244
百川 敬仁/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。