検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本数学教育史 4 数学編 2

著者名 松原 元一/著
出版者 風間書房
出版年月 1987.12.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215006212一般図書375.4/マ/4閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
375.41 375.41

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210004435
書誌種別 図書(和書)
著者名 松原 元一/著
出版者 風間書房
出版年月 1987.12.01
ページ数 695p
大きさ 22cm
ISBN 4-7599-0687-8
分類記号 375.41
タイトル 日本数学教育史 4 数学編 2
書名ヨミ ニホン スウガク キョウイクシ
件名1 数学教育-歴史

(他の紹介)目次 14 学校令初期の高等女学校と実業教育
15 「実業学校令」、「高等女学校令」の公布までの間の実状
16 中等教育の整備充実
17 「中学校令」時代初期の教科書
19 数学教育改革運動(ペリー運動)
20 数学教育改革運動が欧米諸国へ及ぼした影響
21 日本中等教育数学会の発足
22 数学教育改革運動がわが国に及ぼした影響
23 中学校、高等女学校、実業学校に関するその後の法令の改正
24 大正中期から昭和初期までの教科書


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。