検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

川端康成 日本文学研究資料新集 27 日本の美学

著者名 羽鳥 徹哉/編
著者名ヨミ ハトリ テツヤ
出版者 有精堂出版
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214965871一般図書910.26/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
910.268 910.268
川端 康成

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210004679
書誌種別 図書(和書)
著者名 羽鳥 徹哉/編
著者名ヨミ ハトリ テツヤ
出版者 有精堂出版
出版年月 1990.6
ページ数 269p
大きさ 22cm
ISBN 4-640-30976-7
分類記号 910.268
タイトル 川端康成 日本文学研究資料新集 27 日本の美学
書名ヨミ カワバタ ヤスナリ
副書名 日本の美学
副書名ヨミ ニホン ノ ビガク

(他の紹介)目次 川端康成―新連作家の横顔
川端康成の美しさ
川端康成君の生活
川端康成小論
川端康成の作品について
川端康成の文章の多義性
川端康成論―宿命について
川端康成における王朝
川端康成における中世
川端康成とヨーロッパ美術―鏡のなかの世界
川端康成と三島由紀夫
縄文人間・川端康成の死
川端康成におけるaestheticizing
川端康成と前田夕暮
亜砒酸と望遠鏡―「浅草紅団」の方法
『雪国』の虚と実
『雪国』の背後に潜むもの
戦争時代の川端康成
「反橋」連作論
「千羽鶴」論
『千羽鶴』のゆくえ―『波千鳥』試論
後期川端康成作品の二相 その一「眠れる美女」
「たんぽぽ」試論
魔界における美識
仏界へ入り易く、魔界入り難し
ヘミングウェイの老いと川端の老い
川端研究文献解説〔ほか〕


内容細目

1 川端康成   1-3
橋爪 健/著
2 川端康成の美しさ   4-5
林 房雄/著
3 川端康成君の生活   6-7
大宅 壮一/著
4 川端康成   30-32
A・B・C/著
5 文芸時評   11-14
宮本 百合子/著
6 小説集「花のワルツ」   15-21
保田 与重郎/著
7 文芸時評   22-29
亀井 勝一郎/著
8 川端康成   60-67
大倉 五郎/著
9 川端康成小論   33-38
武田 麟太郎/著
10 川端康成の作品について   39-41
青野 季吉/著
11 川端康成の文章の多義性   42-45
大江 健三郎/著
12 川端康成論   46-52
辻 邦生/著
13 川端康成頌   53-59
小佐井 伸二/著
14 川端康成   8-10
立原 正秋/著
15 川端康成における王朝   68-71
竹西 寛子/著
16 川端康成における中世   72-77
水尾 比呂志/著
17 川端康成とヨーロッパ美術   78-82
高階 秀爾/著
18 川端康成と三島由紀夫   83-89
谷崎 昭男/著
19 縄文人間・川端康成の死   90-99
草柳 大蔵/著
20 川端康成におけるaestheticizing   100-106
平川 祐弘/著
21 川端康成と前田夕暮   107-118
山田 吉郎/著
22 亜砒酸と望遠鏡   119-130
高橋 真理/著
23 『雪国』の虚と実   131-138
平山 三男/著
24 『雪国』の背後に潜むもの   139-145
中島 国彦/著
25 戦争時代の川端康成   146-151
羽鳥 徹哉/著
26 「反橋」連作論   152-162
原 善/著
27 「千羽鶴」論   163-172
今村 潤子/著
28 『千羽鶴』のゆくえ   173-182
深沢 晴美/著
29 解説   183-187
山本 健吉/著
30 解説   188-193
高見 順/著
31 後期川端康成作品の二相その一「眠れる美女」   194-208
大久保 喬樹/著
32 「たんぽぽ」試論   209-229
森本 穫/著
33 魔界における美意識   230-237
岩田 光子/著
34 仏界入り易く、魔界入り難し   238-246
兵藤 正之助/著
35 ヘミングウェイの老いと川端の老い   247-255
鶴田 欣也/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。