検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

トポスの呪力 大江健三郎と中上健次

著者名 張 文穎/著
著者名ヨミ チョウ ブンエイ
出版者 専修大学出版局
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215048347一般図書910.26/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
910.268 910.268
大江 健三郎 中上 健次

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210007697
書誌種別 図書(和書)
著者名 張 文穎/著
著者名ヨミ チョウ ブンエイ
出版者 専修大学出版局
出版年月 2002.1
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-88125-124-4
分類記号 910.268
タイトル トポスの呪力 大江健三郎と中上健次
書名ヨミ トポス ノ ジュリョク
副書名 大江健三郎と中上健次
副書名ヨミ オオエ ケンザブロウ ト ナカガミ ケンジ
内容紹介 大江健三郎と中上健次の文学における場所(トポス)をめぐって検討し、この考察を通して、日本の現代文学において最も勇敢に従来の文学に挑み、新しい文学を開拓しつづけてきた二人の作家の文学の深層を明確にする。

(他の紹介)内容紹介 熊野と四国の森の中。日本の現代文学のふたつの「起源」を、アジアの新鋭研究者が踏査し、探究する。
(他の紹介)目次 第1章 大瀬と熊野(辺境の小宇宙
熊野―他界と交通する場 ほか)
第2章 場所の発見(遠景から近景へ―『飼育』と『芽むしり仔撃ち』
作家中上健次の出発点 ほか)
第3章 場所の構築と解体(森の奥の力
神話と歴史の恢復―『万延元年のフットボール』 ほか):第4章 場所の再建(狂気との苦闘
ユートピア探し―『同時代ゲーム』 ほか)
第5章 呼応する力(女(=母性)の力
闇の力 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。